9月13日(金)放送『めざましテレビ』の「なにわ男子のどっち派!?」で、道枝駿佑くんが訪れた名建築カフェをご紹介します。
道枝駿佑くんが食べた生菓子や桃のパフェは9月末までの限定メニューです!
なにわ男子のどっち派【道枝駿佑ロケ地】名建築カフェはどこ?モダン派&レトロ派カフェ
【モダン派】「TORAYA GINZA」カウンター席があるカフェは?予約方法は?
9月13日(金)放送『めざましテレビ』の「なにわ男子のどっち派!?」で、道枝駿佑くんが訪れた名建築カフェをご紹介します。
1件目は今年4月にリニューアルオープン後、テレビ初取材のカフェ「TORAYA GINZA」です。
あす13日(金)の「#なにわ男子のどっち派 ⁉️」
最新の名建築カフェを満喫するなら…🟥世界初から有名建築家デザインまでスタイリッシュな「モダン派」!?
🟦築100年以上の文化財をリノベーションした「レトロ派」!?#道枝駿佑 くんがグルメも空間も満喫!
みなさんはどっち派かな🧐#めざましテレビ pic.twitter.com/kSyl5u6C24— めざましテレビ (@cx_mezamashi) September 12, 2024
めざましテレビなにわ男子のどっち派!?【道枝駿佑衣装】花柄オープンカラーシャツ
東京都中央区銀座7-8-17
虎屋銀座ビル4階
【アクセス】
「銀座駅」A2出口より徒歩5分
この投稿をInstagramで見る
予約制カウンター席があり、職人技を目の前で堪能できます。
カウンター席はTableCheckで予約できます。
カウンター席は330円の予約料が必要です。
道枝駿佑が食べた生菓子
【TORAYA GINZA限定メニュー】
きんとん製 「蕉柯(しょうか)」飲み物付き
2,090円(9月下旬まで)
この投稿をInstagramで見る
【モダン派】元銀行の建物をリニューアルしたカフェは?
元銀行の建物が今年5月に複合商業施設になってリニューアルオープンしました。
埼玉県川越市幸町4-1
西武新宿線「本川越駅」から徒歩14分
この投稿をInstagramで見る
道枝駿佑くんが「めざまし劇場 道沢直樹」をしていたのは、旧頭取室です。
旧頭取室が無料で見学可能です。
先月オープンした「りそなコエドテラス」(埼玉りそな銀行 旧川越支店)
外観も中も立派! 旧頭取室のある2階から時の鐘が眺められます。
ジェラート売り場の上、2階にはテラス席とコエドデッキ(展望台)
2階はバーですがカフェメニューもあり、蔵や時の鐘を眺めながら狭山の和紅茶をいただきました😉 pic.twitter.com/qR0UtaCS63— もか (@MokaTpr265) June 23, 2024
ECCOLA りそなコエドテラス
みっちーが食リポしているところは映りませんでしたが、
テラス席で食べていたのは、紹介されたピザではないでしょうか。
990円
この投稿をInstagramで見る
【モダン派】道枝駿佑が銅板折り鶴作りをしたカフェは?
国立競技場をデザインした建築家の隈研吾さんがデザインした建物のカフェです。
東京都東村山市青葉町2丁目5−6
【アクセス】
グリーンバス「青葉商店街中央」徒歩1分
西武バス「青葉町二丁目」徒歩4分
月曜・火曜
この投稿をInstagramで見る
【道枝駿佑が体験!】
銅板折り鶴のワークショップ
月1回開催されていて、予約制になっています。
毎月公式Instagramでお知らせがあります。
この投稿をInstagramで見る
道枝駿佑くんは外に置いてある青い椅子に座って、コーヒーを飲んでいました。
この投稿をInstagramで見る
【レトロ派】道枝駿佑が桃のパフェを食べた慶大カフェは?
慶應義塾大学三田キャンパス内にある一般の方も利用可能な「カフェ八角塔」です。
カフェ 八角塔
東京都港区三田2-15-45
慶應義塾大学三田キャンパス 図書館旧館 1F
三田駅 徒歩7分
日曜・祝日・大学指定休あり
この投稿をInstagramで見る
道枝駿佑くんが食べていた桃のパフェは9月の限定スイーツです!
クープ・グラッセ
800円(9月限定スイーツ)
この投稿をInstagramで見る
めざましテレビなにわ男子のどっち派【道枝駿佑ロケ地】銭湯リノベカフェ・古民家リノベ施設・和スイーツカフェはどこ?
めざましテレビなにわ男子のどっち派!?【道枝駿佑ロケ地】屋内動物園&動物カフェ
なにわ男子のどっち派【道枝駿佑ロケ地】モダン&レトロな名建築カフェはどこ?まとめ
9月13日(金)放送『めざましテレビ』の「なにわ男子のどっち派!?」で、道枝駿佑くんが訪れた名建築カフェをご紹介しました。
【道枝駿佑×パーフェクトダイアリー】リップは何色?取り扱い店舗はどこ?ロフト・PLAZA・ハンズ?
トークィーンズ【道枝駿佑ロケ地】事前取材のカフェはどこ?
コメント