ドラマ『silent』のロケ地にもなっていた代々木八幡駅のホーム壁面に、目黒蓮くんの午後の紅茶の124メートルという超ロング広告が掲出されています。
【午後の紅茶×目黒蓮】日本一長い交通広告の駅はどこ?『silent』ロケ地代々木八幡駅
「目黒蓮×午後の紅茶」超ロング巨大広告『silent』ロケ地代々木八幡駅
小田急小田原線代々木八幡駅に「キリン午後の紅茶」の目黒蓮くんの超ロング広告が掲出されています。
/
代々木八幡駅の日本一長い交通広告に#午後の紅茶 の新ビジュアルが登場✨
\124mにわたる長〜い看板は圧巻です!
※駅係員へのお問い合わせはご遠慮ください。
※ホームは狭く危険です。電車の運行の妨げや周りの方のご迷惑になるような行為はおやめください。
— キリンビバレッジ♪ (@Kirin_Company) July 18, 2023
小田急小田原線代々木八幡駅下りホームに沿った壁面
#目黒蓮
#午後ティー #午後の紅茶 pic.twitter.com/MQwU3zTKcj— 大貴な虹🧡🌈(おおきなにじ) (@daikinaniji) July 17, 2023
代々木八幡駅前は、ドラマ『silent』のロケ地にもなっていました。
お出かけのついでに寄ってきました😊
以前もホームの端から端まで午後ティーの広告があった代々木八幡駅
駅前は「silent」のロケ地今回は目黒くんの「午後の紅茶」の広告✨#目黒蓮 #めめ #SnowMan#午後ティーの夏 #午後の紅茶 #午後ティー #silent #代々木八幡 pic.twitter.com/cTPbHPHZJo
— ひろまり (@feb16april02) July 17, 2023
日本最長の交通広告看板は、全長が124メートルもあります。#小田急 #ONE #代々木八幡 #午後の紅茶 #午後の紅茶35周年
“幸せの紅茶、35周年の午後の紅茶「午後の紅茶 しあわせ写真館」が3月17日(水)より小田急小田原線代々木八幡駅に登場 https://t.co/iw2OlsfwaN @PRTIMES_JPPRTIMES_JPより
— 小田急ONE(オーネ)【公式・小田急】会員募集中♪ (@ONE_20191210) March 16, 2021
オリジナルカップで午後の紅茶数量限定無料配布
7月22日(土)と23日(日)には、オリジナルカップに入った午後の紅茶が無料配布されます。
【日時】7月22日(土)・23日(日)12:00〜
7月22日(土)、23日(日)には、
12:00から代々木八幡駅南口横で
オリジナルカップに入った午後の紅茶を数量限定で無料配布します。楽しみにしていてくださいね✨#夏の午後ティースタンド
※カップはお持ち帰りください
※なくなり次第終了になります— キリンビバレッジ♪ (@Kirin_Company) July 18, 2023
【午後の紅茶×目黒蓮】日本一長い交通広告の駅はどこ?『silent』ロケ地代々木八幡駅まとめ
ドラマ『silent』のロケ地にもなっていた代々木八幡駅のホーム壁面に、目黒蓮くんの午後の紅茶の124メートルという超ロング広告が掲出されています。
【THE夜会】目黒蓮愛用のブルーのティッシュケース(ペーパーポット)は?佐野勇斗も愛用!

コメント