スポンサーリンク

年賀状に子供の写真は何歳までOK?いらない、うざいと思われてるの?

本サイトにはプロモーションが含まれています

「年賀状で他人の子供の写真なんかいらない」という声をネット上ではよく見かけます。

しかし、ママたちの間では「子供の写真があるから年賀状のやりとりをしている」というケースが多いです。

逆に「子供の写真もないただの印刷された絵や文字だけの年賀状ならいらない」という感覚です。

なかなか会えない友達の子供の成長が見れる貴重な機会です。

とは言っても、何歳まで写真つきの年賀状を送るの?って疑問は出てきます。

スポンサーリンク

年賀状に子供の写真って何歳まで?

年賀状の子供の写真は嫌?

そもそも「何歳まで?」という疑問の前に、「何歳でも他人の子供の写真はいらない」と考える人も多いようです。

特にまだ独身の人や、結婚していても子供のいない人にとっては、親戚ならまだしも他人の子供の成長なんて興味ない人が多いですね。

不妊治療中、婚活中などの人にとってはストレスを感じる原因に

しかし、友達の場合その子にだけ写真なしの年賀状を送るというのも、あとあとわかった時に気まずいです。

例えば、友人同士で集まった際に、もし「年賀状で見たけど、大きくなったね〜」とかの会話になったら、「えっ、私の年賀状には写真なかった・・・」ってなりますよね。

「年賀状を写真付きと写真なしの2通り作って、人によって使い分ける」という方もいますが、これも慎重に選択しないとトラブルのもとになります。

「写真なしの年賀状ならいらない」という意見も

私が年賀状のやり取りをしているのは、みんな「ママ」です。

小学生の頃は友達と年賀状の交換をしていましたが、高校生や大学生になるともう年賀状ってほとんど書かなくなっていました。

地元の友達や、大学の友達と年賀状のやりとりを始めたのは結婚したことがきっかけです。

子供の成長をお互いに見る機会が年賀状
お互いの子供の成長を見るのが楽しくて年賀状のやりとりをしている感じです。

あとは、ママ友との年賀状のやりとりもあります。

こちらは、「ママ友」なので完全に毎年子供の写真を楽しみにしています。

そうなってくると、「ただの字だけの年賀状だったらいらないのでは?」という考えになりますね。

「他人の子供の写真はいらない」という意見をよく聞きますが、ママたちの間では、「子供の成長を見るのが楽しみ」で年賀状を送り合っているという方が多いです。

逆にそれがなかったら年賀状のやりとりはそもそもしてないです。

夫の職場の人には写真なしに変更

夫の会社の社長さんや上司が、「毎年子供ちゃんの写真を楽しみにしている」と本気で言ってくださっているようで、小学生の間もずっと写真付きの年賀状を送っていました。

今年中学生になった息子たち。

中学生になったので、きっともう写真付きの年賀状は嫌がるでしょう。

来年の年賀状からは、写真なしに変更する予定です。

子供が嫌がったタイミングで辞めるというパターンも多いようです。

祖父母や親戚へは何歳になっても写真付きでOK

祖父母は特に孫の成長を楽しみにしてくれているので、何歳になっても写真付きの年賀状を喜んでくれるでしょう。

親戚もなかなかコロナ禍で会えないので、子供の成長を喜んでもらえるでしょう。

しかし、それも「子供が嫌がらなかったら」

なので、中学生くらいになると、やはり写真付きの年賀状は終了するケースが多いです。

スポンサーリンク

ココナラで似顔絵イラストを描いてもらう

子供の写真を年賀状にのせるのをやめて、「なんとなく愛想がないかな」と感じる時には、ココナラで似顔絵を描いてもらうこともできます。

家族の写真をもとに、描いてもらった似顔絵をのせると、一気に華やかな感じになります。

お年頃で写真は嫌がるというお子さんでも、イラストなら抵抗がないはずです。

料金はそれぞれ設定されている金額が違うので、好きなタッチの絵を探しつつ、予算と合わせて検討ですね。

 

 

スポンサーリンク

まとめ

子供の写真付きであることが前提で年賀状のやりとりをしていた相手との今後の年賀状のやりとりは悩むところです。

しかし、急に年賀状をやめるということもできないので、まずは写真なしの年賀状に変更するしかありません。

「子供が中学生になりました」と一言近況を添えることで、写真はなしになったことも理解してくれるでしょう。

ライフ
スポンサーリンク
みいをフォローする
スポンサーリンク
こそだてあんど

コメント

タイトルとURLをコピーしました