スポンサーリンク

ランドセルラックはIKEAのキッチンワゴンで簡単に置きっぱなしを改善! 

本サイトにはプロモーションが含まれています

毎日、学校から帰宅後、お子さんのランドセルが床に置かれたままになっていて困っていませんか?

ランドセル収納、我が家でもいろいろ試しました。

ランドセルをかける、棚に収納するという簡単な作業も、一刻も早く遊びたい子供にとっては面倒くさいようです。

ということで、ポンっと置くだけ収納に落ち着きました。

スポンサーリンク

ランドセルラックはIKEAのキッチンワゴンで簡単解決

IKEAのキッチンワゴンがランドセルラックにぴったり

IKEA
RÅSKOG ロースコグ

ランドセルラックはIKEAのキッチンワゴンを愛用中。

ランドセルにぴったりなサイズ感です。

子供たち3人、1人1台好きな色を選んで購入しました。

 

一番上の段にポンっとランドセルを乗せるだけなので、片付けが苦手な我が子でも毎日ちゃんと収納出来ていました!

収納というか置くだけです!!

勉強机の横にかける、棚に片付けるというスタイルにしていた頃は、床に置きっぱなしになっていることもありました。

ランドセルを背負う時にも持ち上げるのが楽でちょうどよい高さです。

サイズがランドセルの為に作られたのかと思うくらいにピッタリです。

中学生になってランドセルを使わなくなっても教科書の置き場として継続して使用することができます。

ランドセルラックに1階にあると便利なものをまとめる

ランドセル、教科書のほかにチャレンジタッチタブレット、おこづかい帳、貯金箱など
1階にあったら便利なものはココに置いています。

1階に置く私物はこのワゴンにおさまるもののみと決めています。

あふれてきたら2階の自分の勉強机へ移動するというルールです。

3段目に教科書を入れています。

ですが、箱型のラックなので立ち上がりが邪魔で 教科書が出し入れしくいのが難点です。

勉強机は2階にあるので、リビング学習の我が家はこのラックが大活躍しています。

中学生になり自分の部屋で勉強をするようになったタイミングで、このラックも自分の部屋に移動します。

スポンサーリンク

性格・生活に合わせて収納を見直して快適に

中学生組は1段目を教科書に変更

中学生になると教科書や参考書が多くなるので、ランドセルを置いていた一番上の段にも教科書を収納すると取り出しやすく見やすいです。

中学生のリュックは大きくてランドセルを置いていた場所にうまくおさまりません。

教科書

学校に行っている間に写真を撮ったので、実際にはこの1番上の段がぎっしりと埋まるくらいに教科書があります。

通学リュックはワゴンの前の床にそのままポンっと置くだけです。

中学生のリュックは毎日重すぎて持ち上げるのも大変なので…これがベストです。

中学生のリュックは身体がおかしくなりそうなぐらいに重いです。

\ 中学生のリュックが重すぎる問題 /

中学生の通学リュックが重すぎて身体と心に負担!なぜ置き勉を許可しない?
中学生の通学リュックがありえないくらいに重いです!! 成長期の子供たちの身体に負担になる重さです。 中学生のリュックを購入する際、何よりも大事なのは、子供の身体に少しでも負担がかからない、しっかりとした作りのリュックを選...

 

ブックスタンドを置いて立てやすく

教科書を立てるために100均で購入したブックスタンドを使用しています。

教科ごとに分けて立てるのはハードルが高いので、

ざっくり立てるだけでオッケーの幅広のものが使いやすいです。

 

箱型のタイプにすると引っかかって取り出しにくくなるので↑こういう形のものがおすすめです。

 

スポンサーリンク

ランドセルラックにIKEAのキッチンワゴンまとめ

子供たちの収納は、本人たちが自分で出来ないと意味がないので、「その子の性格にあっていないな」と思ったら、どうすれば出来るのか相談して、どんどん見直していった方がいいです。

ランドセルもその子その子の性格や生活スタイルに合わせて収納の仕方を見直してあげることで改善できます。

「置きっぱなし」になっているには原因があるはず。

それぞれの性格、生活スタイルに合った片付け方がきっとあります!!

IKEAのキッチンワゴンはデザインもシンプルなので、子どもが使わなくなった後も使い道があるのがいいですね。

 

\ IKEAの都市型店舗って?  /

【ヒルナンデス】IKEAの都市型店舗は大阪にある?東京の3店舗だけ?
2021年10月11日放送の【ヒルナンデス】でIKEAの都市型店舗である新宿から徒歩5分のお店が紹介されていました。 2022年1月19日放送の今田耕司の【今ちゃんの実は…】でもIKEAの都市型店舗が取り上げられていました。 こ...
子育て小学生の日常
スポンサーリンク
みいをフォローする
スポンサーリンク
こそだてあんど

コメント

タイトルとURLをコピーしました